La casa piccola ~ちいさなおうち~

ハンドメイドのドールハウスのご紹介

バルセロナ旅行準備 その弐

 今日2019年9月21日、絶対に行きたい観光施設の入場チケットをあらかたネット予約しました。

 その前に以下の下準備をしています。

  1. 行きたいスポットの書き出し
  2. 1をエリアごとに分ける(実はここまでは、台風で戻って来られなかった帰省中に済ませてました)
  3. 休館日や無料になる日をチェック(バルセロナの博物館などは、日曜日の午後3から無料開放、第〇日曜日は無料、など色々と割引があります)
  4. 3と自分の旅程を照らし合せ、どの日にどのエリアに行くか決める(初日はまた熱を出すかもしれないので、入場指定チケットを購入したエリアは外し、体調を見ながら回れるルートにする)

 ここまで出来たら、あとは価格の比較ですね!

 前回のベルギー&ロンドンでもお世話になったVELTRA さん 

www.veltra.com

と現地公式サイトを見比べながら、購入しました。ま、結局現地サイトで購入したんですけど。

 それでもBELTRAさんの良いところは、

  • 終始日本語で手続きできる(今回、現地サイトはすべて英語)
  • 日本円での価格がすぐ分かる(現地サイトだと最後の決済時までレートが分からない)
  • 何かトラブルがあっても間に入ってくれそうな気がする(?)
  • ランチ込み、日本語ガイドさん付きのオプショナルツアーなど多彩なバリエーションがある!

でしょうか。

 わたしも最初はグエル公園への交通手段が少し不安だったので、もう現地のオプショナルツアーに申し込もうかな…(サグラダファミリア込み)と思っていたのですが、色々と調べていくうちに現在は入場チケットに無料の送迎バスが付いている(今年4月スタート)と知り、入場チケットだけ個人で手配しました。

 そんなお得で最新の情報を教えてくれたのはコチラです。

kamimura.com

 チケットの購入方法も、スクショをばっちり載せて説明してくれているのでものすごく頼りになります! 英語のサイトで購入するの不安だな…という方も、これを見ればほぼ大丈夫かと。

 ただ、期間限定のチケットがあったりサイトがリニューアルしてあったりする場合もあるので、英単語の拾い読みをするのも無理!という方に無理にはお勧めしません。

 

 購入方法は至って簡単です。

  1. チケットの種類を選ぶ まずガイドツアーの有無を選ぶことが多いです。ちなみに日本語のツアーは今日見た中では皆無(英語ならある)でした。普通のチケットにオーディオガイド(日本語あり)がついているパターンが多いので、わたしは後者を選んでます。
  2. チケットの種類を選ぶ 次に自分のステータスに合わせたチケットを選びます。子ども・学生・シニア世代・身体障碍者などにあてはまらなければ、大体「general」を選べばOKです。
  3. 指定日(時間指定まであるパターン多し)を選ぶ 海外の日時表記って 日/月/年だったりして一瞬ぎょっとしますが、カレンダーから選択するようになっているのでどこも分かりやすいです。(メールで届くチケットは 日/月/年 表記です)
  4. メアドなどを登録し、クレジットカードで決済 今日見た中では一か所だけpaypayが使えるところがありましたが、その他はカード一択でした。
  5. 折り返しメールでチケットが届きます。PDFがくっついてきますので、プリントアウトしておけば安心かと。

こんなことを繰り返して、今日は

のチケットを入手しました。バルセロナ・ウォーカーさんがすごく参考になりました!

 あとチケットを取りたかったものの、もしかしたら10月にオプション付きが更新されるかもしれないと思って今日は見送ったのが

カタルーニャ音楽堂 

https://www.palaumusica.cat/en/all-guided-tours_531011

です。どうも8月9月はガイドツアーに各種ミニコンサートがくっついた期間限定プランがあったようで、もしかして10月もないかなーと期待しているのですが…。

 ただバルセロナ・ウォーカーさんによれば、通常チケットなら21日前までの早割があるようなので、見極め時期が肝心かなと思います。

 うーんやっぱりコンサート付きはベストシーズンのみのプランだったのかな……。

 

 あと世界史好きとしては是非!かつての地中海貿易に思いを馳せたい…!と思い、ゴロンドリナス号に乗って海からバルセロナを眺めてみたかったのですが、バルセロナ・ウォーカーさんによればどうも10月後半ともなると寒そうなのでもういいかな…と思ったり。

 カテドラル(サンタ・エウラリア教会)についても、無料開放と有料観覧の違いについて詳しく説明してくれていて、非常に参考になりました! こちらについては、平日の有料の時間帯に訪れたいと思っています。

 海洋博物館とモンジュイック城については無料開放を狙おうかと。ただバルセロナ・ウォーカーさんによれば、お城の方はそんなにお勧めでもなさそうなので、お天気次第になるかと思います。ロケーション的には丘の上にあって市街を一望できるようなので!

 コロンブスの塔も登ってみようと思ってたのですが、本当に登って下りてくるだけみたいなのでまぁ写真が撮れればいいかなと思ったり。

 サン・パウ病院に関しては、サグラダファミリアからグエル公園までの時間調整で見学できれば良いなと思っています。

 

 あとやらなきゃいけないのは

 

 余力があれば

  • 現地の空港とホテルの移動手段について真剣に考える
  • 地下鉄、バスの共通チケットをどう買えば一番お得か真剣に考える

 も準備したいです。後者については、エリアごとに日を分けて観光するのでおそらくT-10でいけるとは思うのですが…。ちょっと真剣にシミュレートする必要があるかもです。

 

 これでほぼ旅のプランニングは固まったので、あとはちゃんと実行できるように体力を…! 体力を付けなければですね! 初日だけじゃなくて2日目も熱が出るとか、隔日じゃないと筋肉痛で動けないとか、そんなことにならないように今から頑張ります!